小松基地「航空祭」へ

今日から1泊旅行に出掛けます。
初日は、石川県の小松基地で開催の
航空祭」へレッツゴー!

自宅を車で7時前に出発し、いざ北陸道へ。
基地周辺は大変渋滞するので、加賀市内に
車を停め、そこから電車を乗り継ぐ予定
でしたが、車の運転もしんどいので敦賀
高速を下り、敦賀駅から電車移動(^^)

駅前駐車場に車を預け、約1時間でJR小松駅
に到着しました。

駅前のシャトルバス乗り場は、長蛇の列で
航空祭会場までは、タクシーを利用しました。

広大な基地内は、数万人の観覧者で埋めつく
されていて、そこへ轟音をたてながら戦闘機
が飛び交い盛り上がっていました。

去年に引き続きの来場でしたが、今年の
方が入場者が多い気がします。

最終ステージを待つ「ブルーインパルス
の飛行機達(^^)

13時ジャストいよいよテイクオフです。

ブルーインパルスの神業の様な曲芸飛行
に、皆興奮し拍手喝采でした(^^)
カメラで追うのも早過ぎて苦労します。

目玉でもあるハートの模様も綺麗に完成
です(^^)

ショー終盤、混雑を避ける為、少し早めに
JR小松駅へ移動。
電車の待ち時間があり、駅前でイベントを
していたので覗いてみたら、タレントの
「ゆうたろう」さんがそこにおられました。

楽しいトークや僕の大好きな石原裕次郎
名曲を数多く歌われ、素敵な待ち時間に
なりました。
しかし、似ている事もさながら、歌の旨さ
にも驚かされました(^^)

帰りは、「しらさぎ」号に乗車。

夕方敦賀駅に到着し、早めの夕食を市内の
名店「ヨーロッパ軒」で頂きました(^^)

敦賀名物「ソースカツ丼」(^^)

食事後、再び北陸道米原方面へ。
本日宿泊先の「エクシヴ琵琶湖」に到着
したのは、19時を回っていました。

会社の方に予約して頂き、素敵なお部屋
にも感動です(^^)
明日に向けてゆっくりとくつろぎたいと
思います(^^)

〜おまけ〜

小松駅前に置かれている超巨大なダンプカー。

流石は有名建機メーカー「コマツ」の街ですね。